出走7頭の少頭数となってしまった今年のTCK女王盃(JpnⅢ・ダ1800m)であるが、
少し妙味が出そうにはないが、
それでもブレず少しでも馬券妙味を追い求める。
【砂の祭典の賢い活用術】
当ブログは運営の私、【浅井(おおきづダート)】が得意なダートレース贔屓の馬券購入スタイルの為ダートレースにとことんまでこだわり日々更新しております。
予想ブログ更新の際のテーマは‥
【馬券妙味のある穴目の相手候補】
をテーマに人気馬では無い
(1〜3番人気は極力避ける)
激走しそうな下地に根拠のある馬を一頭を毎回ピックアップしています。
更新自体が前日夜の事前更新だけあり私自身の買い目候補だったりも致します
(2022年末までは買い目としてしっかりブログ馬は入れていましたが2023年以降はあくまでも買い目候補と言う事で更新させて頂きます)
その為軸としてのピックアップと言うよりは連系の相手、紐候補として皆様の馬券検討の際一考していただければと思っております。
【土日JRA開催時】
【穴目の極み】
※簡易版更新
各レース穴目の馬を馬番と馬名を一覧更新させて頂きます。
(考察や見解等は省略させて頂いていますがしっかりと予想根拠あっての推し馬なのでご安心下さい)
【穴目の極み】(見解付き)
追加更新だけあり見解付きで更新させて頂いています。
【今日の渾身】
特に自信度や期待度の高いレース、ピックアップ馬に対してこの更新スタイルになります。
【平日の地方交流戦重賞】
【平日の南関更新】
交流戦重賞の更新となるとそうも行かないので地方交流戦重賞更新の際は1番人気以外から
【1番人気馬を負かせれる可能性のある馬】
を1頭ピックアップする方向で見解込みで更新して行きたいと思います。
※ブログ注目馬の結果、回顧は
土曜日曜分は翌週の週中にまとめてブログで
地方分はTwitter
にて、それぞれさせて頂いてます。
ブログランキングに参加してるので運営モチベーション維持の為各応援ポチっと押して応援してる宜しくお願いします。
(ブログランクを押し暫く下にスクロールすると画面上部に【砂の祭典】の現在の順位とアイコン画像が表示されるのでそこを押して頂くと
現在順位に飛べるのでこのブログにもう一度入って頂くとランキングが上がりますのでご協力お願いします)
〈浅井(おおきづダート)Twitter〉
[https://twitter.com/azaidirt?s=20:embed:cite]
〈浅井(競馬総合)Twitter〉
[https://twitter.com/azaiwest?s=20:embed:cite]
〈芝メインのブログ〉
[https://azai-keiba.com/:embed:cite]
■大井11R TCK女王盃 JpnⅢ ダ1800
・3.テリオスベル
若干の人気は仕方ないが…この馬をブログ注目馬として今回は推す!
ハナを切れない場合も捲りが出来るこの馬にとっては少頭数の今回更に向くと見る。
大井の1800mは三走前のレディスプレリュード(JpnⅡ)でプリティーチャンスの2着に敗れはしたものの出遅れから一気に捲り早め先頭も最後は相手の末脚に屈してしまったもののこの舞台2度目で前進に期待。
追い切りでは時計面で追い切り考察を更新していた頃から評価しにくいタイプではあるが最終追い切りをレイハリア(OP)との美浦坂路での併せ馬で離れた位置から追走し一気に同着まで来た面は好感を持つ!
少しでも妙味が出てくれれば..
一発お願いします!!
.