24.6/16(日)京都11R マーメイドS GⅢ

穴目の極み【芝重賞や特別戦】

【穴目の極み】追加分の京都11R マーメイドS(GⅢ・牝馬限定・ハンデ・芝2000m)のブログ更新となります。

 

 

先立って追い切り考察のブログ更新もしていましたが…

今年は阪神競馬場が改修工事に入り京都での代替開催。

 

 

 

〈2024年マーメイドS(GⅢ)分の追い切り考察〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

〈先週のブログ注目馬結果詳細〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

【砂の祭典の賢い活用術】

〈※2023.7/8〜芝ブログと統合し新しい砂の祭典としてスタートしました〉

予想ブログ更新の際のテーマは‥【馬券妙味のある穴目の相手候補】をテーマに人気馬では無い

(1〜3番人気を避ける)馬券妙味のある馬を1頭頭ピックアップします!
(芝重賞は一応印の形式で載せる事もあります)

軸としてのピックアップと言うよりは連系の相手、紐候補として皆様の馬券検討の際一考していただければと思っております。

なおブログ馬結果は次週週中に〈先週のブログ馬結果〉のブログ更新でまとめて更新しております

【砂の祭典週間更新スケジュール】

〈月〜金〉
交流戦重賞南関重賞〈追い切り考察〉は月曜夕方までに

南関メインに地方交流戦重賞などレース更新

〈土日〉
JRAレース更新

(その他考察や種牡馬更新や先週の結果など毎日何かしら更新している日々を何年も続けています)

日曜夜には全ての結果集計して纏めたものを毎週出しております。

ブログランキングに参加してるので運営モチベーション維持の為各応援クリックを押して応援してる宜しくお願いします。【所要時間約10秒で済みます】
↓↓


中央競馬ランキング
↑↑
(ブログランクを押し暫く下にスクロールすると画面上部に【砂の祭典】の現在の順位とアイコン画像が表示されるのでそこを押して頂くと
現在順位に飛べるのでこのブログにもう一度入って頂くとランキングが上がりますのでご協力お願いします)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【浅井(おおきづダート)X(旧Twitter)】

https://twitter.com/azaikeiba

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

■京都11R マーメイドS GⅢ 牝馬限定 ハンデ 芝2000

 

・8.セントカメリア

 

 

 

今回はこの馬をブログ注目として推す!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

前走の京都1800mでの都大路S(L)ではスローペースの中折り合い付いたのはあるが後方からラスト 33.1秒の脚を使い追い上げて来たのは印象的。

 

今回ある程度速めに逃げそうな馬もおり番手が執拗に突きに行かなければ分断競馬になり先行勢以降後ろはそうペースは速くないのなら強烈な一脚使えるこの馬にも食い込めるチャンスはありと見る!

条件馬時代の昨年末の阪神2000mでのサンタクロースS(3勝クラス)時もある程度流れる中で一脚使えているのでスローペースのみの馬では無く展開が激流となっても一脚使えそうでハンデも53キロなら、

前走時同じように中段から差し込んだ差した4着だったピンハイが当馬より1キロ重い54キロのハンデを背負うなら多少恵まれたと見て良い。

 

追い切り考察のブログ更新ではピックアップ馬には選んではいないが…

追い切りは動く方ではなく集中して気を入れて走るタイプではないので評価は難しいが…

いつも通り坂路2走を続けた調整でここ2週はしっかりと負荷は掛けて坂路で終いは伸ばせており状態自体は悪くないはず!

 

〈マーメイドS追い切り考察〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

印的には…

 

◎ 4.ミッキーゴージャス

○ 8.セントカメリア

▲ 9.コスタボニータ

△14.エリカヴィータ

☆ 5.ラヴェル

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

少々印な穴目を入れて波乱を見込んでとなったが…

実績的にも◎4.ミッキーゴージャスを本命としたい!

今回川田騎手が福永厩舎の15.エーデルブルーメの方に乗るので浜中騎手への手替わりではあるが…

愛知杯を制しているのでトップハンデの56.5キロは仕方ないにしろ充実した今ならそう恥ずかしい競馬にはならないはずで京都開催となったが準OP時代稍重とは言え2000m戦で危なげのないパフォーマンスは見せており牝馬同士のここなら!

 

▲ 9.コスタボニータも前走重賞勝ち馬にしては56キロはやや恵まれたハンデの負担重量であり、

ある程度出して行って先行する形となるので逃げ争いや先行集団の追走ペースにもよるがある程度位置とれ好位から抜け出しを図るのならDコース替わり初週の馬場はこの馬にとってもプラスとなるはず!

(妙味を重視して3番手としてるが本来なら対抗評価でも良かったが…)

 

△14.エリカヴィータ追い切り考察のブログで触れたように追い切りそのものは動いており状態自体は良さそうでこの人気帯ならハマれば面白いと入れておきたい!

 

☆5.ラヴェルは陣営的にはいい頃とはまだ及ばないと言っているように日曜追いで栗東CW4ハロン追いでとりあえず終いは出した感じも一応ラスト 10.8秒は出ておりまだ良化途上とは言えど、3歳時からポテンシャルと競馬での内容は伴わない事が続いているがハマればここで食い込めてもとは…と感じこの人気ならなお抑えておきたい!

 

 

一発お願いします!!

 

〈日曜の他のレース更新分〉

スレイプニルS(OP)やWIN5対象含む全場1勝クラス以上全レース更新!

 

〈2024年浦和さきたま杯(JpnⅠ)全頭追い切り考察〉

〈2024年版ダート3歳世代有力馬考察〉

 

〈2024年関東オークス(JpnⅡ)回顧兼忘備録〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

.

タイトルとURLをコピーしました