2024年の大井 東京スプリント(JpnⅢ・ダ1200m)分の回顧兼忘備録更新となります。
元ダート専門だっただけありダートグレードレースはなるべくしっかりと回顧更新を更新しています。
(世間では人気は無いかも知れませんがこれを読む事で苦手の意識を少しでも改善出来たらとは思います…)
日々ブログ更新してる側としては全く需要が無いの承知ではあるが一部のコアなファン向けの更新となりますが後から(自分も含め)見返す人向けの更新となります。
〈過去のダートグレード回顧兼忘備録〉
ブログランキングに参加してるので運営モチベーション維持の為各応援クリックを押して応援してる宜しくお願いします。【所要時間約10秒で済みます】
↓↓
中央競馬ランキング
↑↑
(ブログランクを押し暫く下にスクロールすると画面上部に【砂の祭典】の現在の順位とアイコン画像が表示されるのでそこを押して頂くと
現在順位に飛べるのでこのブログにもう一度入って頂くとランキングが上がりますのでご協力お願いします)
【浅井(おおきづダート)X(旧Twitter)】
2024 大井 東京スプリント JpnⅢ 回顧兼忘備録
砂の祭典 今回の東京スプリント関連のブログ更新
〈全頭追い切り考察〉と〈穴目の極み〉更新
レース回顧
レース結果
(参照元:netkeiba.com)
馬場状態 重馬場
勝ち時計 1:12.7
レース上がり
4F 49.5秒
3F 37.8秒
レースラップ
12.2-10.6-11.7-12.5-12.0-13.3
前日昼頃まで大雨の影響で前日火曜開催は不良馬場。
東京スプリント当日はワンランク回復して重馬場。
勝ち馬ジャスティンは好位先行しながら道中位置を押し上げながら直線向くと抜け出し南関転入後初の勝利は久々のダートグレード制覇となった。
昨年のJBCスプリントも4着であるようにここは格上感をしっかりと示し8歳ではあるが大きな衰えは感じさせられない。
休み明けであったが追い切りも動いてはいたが次走はJpnⅠ昇格の浦和のさきたま杯と思われるが次走への上積みも大きそうだ。
(なお昨年のJBC開催週から大井は白砂へ全面入れ替えとなっている為今年の東京スプリントの勝ち時計やラップタイムは目安程度に見ておくと良いと思う…)
2着クロジシジョーはゲートは痛恨の出遅れであったが腹を括った後方待機から直線向いて馬群を縫うように位置を上げて最後は強気にインを付いたがあのスタートと馬場からではあれが精一杯か。
鞍上の戸崎騎手も流石出身の大井での強気な騎乗も光った。
ここで収得賞金を少しでも加算出来たのは今後へ向けてかなり大きい。
3着テイエムトッキュウは休み明けでハナをとって気持ち良く出来るかどうかであったがスタート直後はギシギシにハナを奪われたが更に出して行ってハナを獲るも最後の脚の鈍り方は久々の分もありそうだが初の地方の馬場でもそれなりに適応出来たのは今後に繋がる。
今後もどれだけ気持ち良く自分の競馬が出来るかどうかの馬なので取捨選択は難しそうではあるが…
4着ヘリオスは根岸S、かきつばた記念、黒船賞とコンスタントに使われていたので状態の上積みはどうか?とは感じたがスっと先行し見せ場こそあったが最後の脚は鈍っており少し立て直しが欲しいところ。
5着ギャルダル初の1200m戦であったがJRA勢相手に健闘。
位置はさすがにこのペースではとれなかったが終いもジリジリは伸びておりダートグレードのスプリントでもメンバーや展開次第で現状でも上位の馬券圏内入れるレベルであると見る。
6着マルモリスペシャルこの馬も前走黒船賞から間隔詰まっている中では位置はとれなかったが手応え感じる見せ場もあったが地方の馬場では道悪ではのめってる感がありもう少し含水率低めの馬場が合いそうではあるが…
8着アームズレイン陣営も今回右回りではどうか?と言ったニュアンスであったが地方競馬場にしては広い大井のコースでこれなら現状は左回りの方が良さそうだが…
今後の変わり身に期待。
9着ギシギシ揉まれてすぐハナを奪われパタッと競馬を辞めてしまった感はあり二ノ脚が以前より出していけなくなっているように感じる。
習志野きらっとスプリントなど今後南関重賞でも1000m戦でもハナとれるかどうか少し疑いたいところ…。
以上が短いながらも2024年の東京スプリントの回顧兼忘備録更新となります!
砂の祭典 直近のダートグレード分回顧兼忘備録
〈2024川崎記念(JpnⅠ)回顧兼忘備録〉
〈園田 兵庫女王盃(JpnⅢ)回顧兼忘備録〉
.