24.2/7(水)船橋11R クイーン賞 JpnⅢ

南関競馬

先立って全頭追い切り考察も更新していた船橋からクイーン賞(JpnⅢ・牝馬限定・ハンデ・ダ1800m)分の更新となります!

 

2023年度は例年通り12月に開催されたところだが…

エンプレス杯施行時期変更の為すぐにまたクイーン賞がやって来る事となったがいつも通りブレずに馬券妙味を狙う!

 

 

〈2024年 船橋 クイーン賞(JpnⅢ) 全頭追い切り考察〉

〈先週のブログ注目馬結果詳細〉

 

 

 

【砂の祭典の賢い活用術】

〈※2023.7/8〜芝ブログと統合し新しい砂の祭典としてスタートしました〉

予想ブログ更新の際のテーマは‥【馬券妙味のある穴目の相手候補】をテーマに人気馬では無い

(1〜3番人気を避ける)馬券妙味のある馬を1頭頭ピックアップします!
(芝重賞は一応印の形式で載せる事もあります)

軸としてのピックアップと言うよりは連系の相手、紐候補として皆様の馬券検討の際一考していただければと思っております。

なおブログ馬結果は次週週中に〈先週のブログ馬結果〉のブログ更新でまとめて更新しております

【砂の祭典週間更新スケジュール】

〈月〜金〉
交流戦重賞南関重賞〈追い切り考察〉は月曜夕方までに

南関メインに地方交流戦重賞などレース更新

〈土日〉
JRAレース更新

(その他考察や種牡馬更新や先週の結果など毎日何かしら更新している日々を何年も続けています)

日曜夜には全ての結果集計して纏めたものを毎週出しております。

ブログランキングに参加してるので運営モチベーション維持の為各応援クリックを押して応援してる宜しくお願いします。【所要時間約10秒で済みます】
↓↓


中央競馬ランキング
↑↑
(ブログランクを押し暫く下にスクロールすると画面上部に【砂の祭典】の現在の順位とアイコン画像が表示されるのでそこを押して頂くと
現在順位に飛べるのでこのブログにもう一度入って頂くとランキングが上がりますのでご協力お願いします)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【浅井(おおきづダート)X(旧Twitter)】

https://twitter.com/azaikeiba

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

■船橋11R クイーン賞 JpnⅢ牝馬限定 ハンデ ダ1800

 

・3.メイドイットマム

 

 

 

今回はこの馬をブログ注目馬として推す!

今回中間の追い切りについては追い切り考察の更新にて触れているのでこちらでは割愛するが詳細は以下リンクまで。

 

〈クイーン賞全頭追い切り考察こちらから〉

〈船橋ダート1800m特徴や傾向にダート砂厚〉

 

 

前走の初の古馬との激突となった東京シンデレラマイルでは着順だけ見ると6着と案外であったが勝ち馬のスピーディキックから0.5秒差で中段からの競馬で位置とれなかった事を思うとそう悪くは無い。

 

今回相手がJRA勢になりメンバーレベルも上がり追走ペースも変わるので自分の競馬はそう簡単にさせて貰えないかも知れないが

今回ハンデ戦で負担重賞は52キロなら期待は大きい。

 

1800mへ距離は伸びるもののマイルでの追走力を考えると好位先行は可能と見るがテリオスベルの捲りが確実に入る事を思うと、

無理に先行しなくとも先行争いを見る形でもこの馬の持ち味は出せるはずで…

2歳時ではあるが東京2歳優駿牝馬ではマイルで最終コーナー4番手から38.6秒の脚を繰り出し一気に突き放した脚や浦和の桜花賞でラスト37.7秒の脚を繰り出し快勝してる事思えばメンバーレベル上がろうとも一脚は使えるはず。

 

「前一掃する捲りが入るのが確実で前で競馬し過ぎると持久力がより問われる展開になると予想されるので無理に先行争いに付き合わない」の条件はついては来るが…

 

月曜に雪の影響で船橋は3Rから取りやめになっており水曜までに急激に馬場が乾く事は無いだろうが川崎のサルビアカップ時の不良馬場でもそこまで苦にはしていなかったのもあり白砂の船橋での道悪ダートも問題無いように感じる。

 

 

世代戦の南関重賞とは言えこれまでSⅠを3勝しており左回りの船橋でこの人気でこの斤量差ならJRA勢が相手でも狙いたい1頭となる!

 

 

一発お願いします!!

 

〈翌日2/8(木)船橋11R駿麗賞(南関OP)分の穴目の極み更新〉

ギガキングやJRAから転入初戦のベストリーガードやアイウォールやロードゴラッソにキタノオクトパスなどメンバーは揃う

〈2024年版ダート3歳世代有力馬考察〉

〈凍結防止剤関係まとめ完全版〉

.

タイトルとURLをコピーしました