24.6/9(日)函館11R 函館スプリントS GⅢ

穴目の極み【芝重賞や特別戦】

【穴目の極み】追加の函館11R 函館スプリントS(GⅢ・芝1200m)分のブログ更新となります!

 

 

先立って追い切り考察のブログ更新もしていましたが…

夏の北海道シリーズの開幕を告げる重賞でもあるがここもいつも通りブレずに馬券妙味を狙う!

 

 

 

〈2024年エプソムカップ(GⅢ).函館スプリントS(GⅢ)分の追い切り考察〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

〈来週南関川崎6/11(火)川崎スパーキングスプリント(SⅢ).6/12(水)関東オークス(JpnⅡ)全頭追い切り考察〉

〈先週のブログ注目馬結果詳細〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

【砂の祭典の賢い活用術】

〈※2023.7/8〜芝ブログと統合し新しい砂の祭典としてスタートしました〉

予想ブログ更新の際のテーマは‥【馬券妙味のある穴目の相手候補】をテーマに人気馬では無い

(1〜3番人気を避ける)馬券妙味のある馬を1頭頭ピックアップします!
(芝重賞は一応印の形式で載せる事もあります)

軸としてのピックアップと言うよりは連系の相手、紐候補として皆様の馬券検討の際一考していただければと思っております。

なおブログ馬結果は次週週中に〈先週のブログ馬結果〉のブログ更新でまとめて更新しております

【砂の祭典週間更新スケジュール】

〈月〜金〉
交流戦重賞南関重賞〈追い切り考察〉は月曜夕方までに

南関メインに地方交流戦重賞などレース更新

〈土日〉
JRAレース更新

(その他考察や種牡馬更新や先週の結果など毎日何かしら更新している日々を何年も続けています)

日曜夜には全ての結果集計して纏めたものを毎週出しております。

ブログランキングに参加してるので運営モチベーション維持の為各応援クリックを押して応援してる宜しくお願いします。【所要時間約10秒で済みます】
↓↓


中央競馬ランキング
↑↑
(ブログランクを押し暫く下にスクロールすると画面上部に【砂の祭典】の現在の順位とアイコン画像が表示されるのでそこを押して頂くと
現在順位に飛べるのでこのブログにもう一度入って頂くとランキングが上がりますのでご協力お願いします)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【浅井(おおきづダート)X(旧Twitter)】

https://twitter.com/azaikeiba

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

■函館11R 函館スプリントS GⅢ 芝1200

・9.キミワクイーン

 

 

今回はこの馬をブログ注目馬として推したい!

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

昨年の当レース勝ち馬である為今年は別定負担重量56キロの斤量を背負う事となるが…

展開次第ではこの馬の出番あっても良いように感じる。

 

2走前のオーシャンSでは昨年度11/26の京阪杯以来の休み明けの一戦で昨年減っていた文の馬体重が戻った分もあるがプラス22キロの馬体重でもしっかりと追い上げて5着に健闘。

直線は進路不利があった上でこの走りなら昨年から更に成長はあると見ており前走は適性外のマイル戦であり度外視出来ると見て良さそうで勝ち鞍のあるこの舞台で牝馬の56キロを背負うのも影響しているがやや人気落ちしてる今回は狙い目。

 

昨年は溜める競馬で開幕週の馬場でもしっかり差し切っており良馬場ではあったが高速馬場まではいかない範疇もプラスに向いたと見え今年は日曜の函館の天気は雨の予報も見えており、

雨はそこまで降る予報ではないが(土曜夕方時点)馬場次第ではもっとプラスになっても不思議では無いはず!

 

追い切り考察でも触れたが今中間はしっかり調整されており状態は悪くないはず!

 

〈函館スプリントS追い切り考察〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

印的には…

 

 

◎ 3.アサカラキング

○ 9.キミワクイーン

▲10.ウイングレイテスト

△11.ジャスティンスカイ

☆ 4.サトノレーヴ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

本命は人気でも◎3.アサカラキングで仕方ないと見る!

洋芝の函館も昨年自己条件時に5着であるが1度経験しており慣れも見込め。

脚質的にもテンからのスピードも自分の競馬に徹すると開幕週の馬場も見方するはずで渋った馬場もこなすので微妙な天気予報でもあるが馬場状態不問!

 

3番手評価としたが▲ 10.ウイングレイテストが59キロの斤量背負うにしても調教過程を考えても前走のサウジアラビアでの1351mのスプリント寄りのレースでも善戦しており1400mも対応出来るようになった今なら函館の1200m戦も対応しても不思議では無く軽視出来ないと見て上位と評価したい!

 

 

 

一発お願いします!!

 

〈日曜の他のレース更新分〉

エプソムカップ(GⅢ).三ノ宮S(OP)やWIN5対象分含む全場1勝クラス以上全レース更新!

 

〈2024年エプソムカップ(GⅢ).函館スプリントS(GⅢ)分の追い切り考察〉

〈来週南関川崎6/11(火)川崎スパーキングスプリント(SⅢ).6/12(水)関東オークス(JpnⅡ)全頭追い切り考察〉

〈2023年初年度産駒デビュー種牡馬更新〉

スワーヴリチャード.ブリックスアンドモルタル.レイデオロ.アルアイン.シュヴァルグラン.ロジャーバローズetc.種付け数50頭以上は全網羅

〈2024年東京ダービー(JpnⅠ)回顧兼忘備録〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

.

タイトルとURLをコピーしました