2024 大井 京浜盃 サントノーレ 回顧兼忘備録

ゆるーく振り返り【回顧】

2024年の大井 京浜盃(JpnⅡ・3歳・ダ1700m)分の回顧兼忘備録更新となります!

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

元ダート専門だっただけありダートグレードレースはなるべくしっかりと回顧更新を更新しています。

(世間では人気は無いかも知れませんがこれを読む事で苦手の意識を少しでも改善出来たらとは思います…)

 

日々ブログ更新してる側としては全く需要が無いの承知ではあるが一部のコアなファン向けの更新となりますが後から(自分も含め)見返す人向けの更新となります。

〈過去のダートグレード回顧兼忘備録〉

 

 

 

ブログランキングに参加してるので運営モチベーション維持の為各応援クリックを押して応援してる宜しくお願いします。【所要時間約10秒で済みます】
↓↓


中央競馬ランキング
↑↑
(ブログランクを押し暫く下にスクロールすると画面上部に【砂の祭典】の現在の順位とアイコン画像が表示されるのでそこを押して頂くと
現在順位に飛べるのでこのブログにもう一度入って頂くとランキングが上がりますのでご協力お願いします)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【浅井(おおきづダート)X(旧Twitter)】

https://twitter.com/azaikeiba

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

2024 大井 京浜盃 JpnⅡ 回顧兼忘備録

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

砂の祭典 今回の京浜盃関連のブログ更新分

 

 

 

 

全頭追い切り考察と〈穴目の極み〉更新分

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

レース回顧

 

 

 

 

 

レース結果

(参照元:netkeiba.com)

 

 

 

馬場状態 良馬場

 

勝ち時計 1:48.7

 

レース上がり

4F 52.7

3F 40.2

 

レースラップ

6.9-11.8-12.6-12.5-12.2-12.5-13.5-12.9-13.8

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

大井の1800mと比べて施行数が極端に少ない1700mであるが…

コーナー入るまでの前半2ハロン目を11.8秒と序盤は各馬出して行っておりペースはある程度流れる展開。

ある程度風は強かった事も考慮したい。

 

勝ち馬のサントノーレは最内枠から道中3番手に先行しじっと動かず我慢が効いており最終コーナーを過ぎてから追い出しを開始し前傾ラップを刻んでいた逃げ先行勢の脚色鈍る中をラスト3Fは39.9秒の脚を使って7馬身差の圧勝劇。

前走時に左回りより右回りの方が手前がスムーズに替わり今後ダート三冠路線で期待と書いたが次走で一発解答でJRA勢押し退けてダートグレードを制すのは恐れ入った。

 

追い切り考察で書いたように南関所属の

この世代の筆頭候補でもあるダテノショウグンが離脱中であり、

この世代で南関東一番手評価を受けていた昨年のハイセイコー記念(SⅠ)の勝ち馬ダテノショウグンは蹄の内部損傷を2月に負ってしまい未だに情報が入って来ないのは何とも残念ではあるが…

素質で言えばフリオーソやミューチャリーにカジノフォンテン辺りの物を持っていると見ているので復帰を待ちたいと思う。

 

ダテノショウグン不在ならばダート三冠路線では真っ向勝負でJRA勢を倒したサントノーレが地方公営を背負う存在となりそう。

〈追記〉

京浜盃後骨折との報道で春全休との事…

 

 

2着アンモシエラは大外枠から出して行っての好位追走も最後も踏ん張りはしたが…

勝ち馬サントノーレとは1.5秒差と少し能力差は感じたが展開は1700mでやや序盤の追走はこの馬らしく無かったように見えたが今後へ良い経験となるはず。

羽田盃への優先出走権を得ており改めて羽田盃出走して来るようならば巻き返し可能で見直したい!

 

 

3着ハビレはこれまでのパフォーマンスからこれくらいの距離はギリギリとは追い切り考察の更新時で書いたが…

今回序盤コーナーで大きく外へ退避しており判断は困るが…一応この馬もJRA所属上位2頭にあたるので羽田盃への優先出走権を得ているが…良馬場での白砂の大井の1800m距離的には少々厳しいとは見る。

 

 

4着シークレットキーは大井の笹川騎手で挑んだが序盤は思った以上に出して行けなかった点はこれまでの経験の差も大きいがそれでも最後は41.4秒の脚を使って伸びてはおり3ハロンだけで見ると2、3着馬と同等の脚は使えている事から今後ここで経験した流れは大きいと見る。

ドレフォン産駒もありここから伸び代に期待。

 

 

5着ティントレットは序盤同じ南関東のマッシャーブルムとガンガンやり合い途中からハナへ並んだ分最後は大きく脚は鈍らせてたが直線向いた手応えは見せ場十分。

序盤やり合わなく自分のペースで行けていたのならこのメンバーでももっとやれるのでは?この世代の中で今後かなり面白い存在と見る。

 

 

6着マッシャーブルムはデビューはJRAでの新馬戦勝利から南関東移籍しての前走準重賞でここへの優先出走権こそとっては来たが10年位前の南関ならこの世代上位に入れたかも知れないが現状はレベル差は随分肉薄しておりこのクラスではクラシックのトライアルとは言え前走時のパフォーマンスを含めて少々厳しい。

(バルダッサーレが転入初戦で当時南関馬限定だった東京ダービーをあっさりさらって行った頃とは今は随分レベルは回復している)

 

 

 

9着ブラックバトラーはここのところ出遅れが酷かったが今回ゲートも決まり出して行ったところ折り合いを欠くシーンが見られた次の瞬間コーナーでハビレの外への逃避に巻き込まれる形で道中は競馬を辞めてしまいこれは参考外で良いと思う。

故障などなければ良いが…

 

 

以上が短いながら2024年の京浜盃の回顧兼忘備録更新となります!

 

 

〈ダート三冠シリーズ関連更新〉

 

〈2024年版ダート3歳世代有力馬考察〉

京浜盃終了後第1回追記更新済み

〈2024年新設ダート三冠シリーズ路線図など概要〉

 

 

 

砂の祭典 直近のダート三冠シリーズ前哨戦分の回顧兼忘備録更新

 

 

京浜盃の他の前哨戦のブルーバードカップ、雲取賞分の回顧兼忘備録

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

砂の祭典 最近のブログ更新

 

 

NEW〈今週末のJRA分高松宮記念(GⅠ)、日経賞(GⅡ)、マーチS(GⅢ)、毎日杯(GⅢ)分の追い切り考察〉

NEW〈種牡馬ロジャーバローズ産駒特徴や傾向考察〉

NEW〈種牡馬ホークビル産駒特徴や傾向考察〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

.

タイトルとURLをコピーしました