2024 大井 東京盃 JpnⅡ 全頭追い切り考察 【調教診断】

南関競馬

2024年10月3日(木)大井11R 東京盃(JpnⅡ・ダ1200m)の完全無料全頭追い切り考察と調教診断、調教評価のブログ更新を無料競馬ブログ【砂の祭典】がお届けします。

 

 

 

 

 

レースはナイター開催の大井11Rの為予定発走時刻は 20:10 となっておりますのでお間違えないように!

 

 

(完全に私事で余談ではあるが…)

ブログ更新をマイペース化へ向けてダートグレードの追い切りもG/JpnⅠは今後も極力更新したいとは考えているが今年のJBC開催辺りを目処にブログX(旧Twitter)の方で簡易版で触れる程度に切り替える予定でいますので良かったらX(旧Twitter)の方でチェックして見て下さい。

 

 

 

 

 

10/1(火)〈2024年大井レディスプレリュード(JpnⅡ)全頭追い切り考察調教診断〉

10/2(水)〈2024年大井ジャパンダートクラシック(JDC・JpnⅠ)全頭追い切り考察〉

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

〈先週のブログ注目馬結果詳細〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【砂の祭典の賢い活用術】

〈※2023.7/8〜芝ブログと統合し新しい砂の祭典としてスタートしました〉

予想ブログ更新の際のテーマは‥【馬券妙味のある穴目の相手候補】をテーマに人気馬では無い

(1〜3番人気を避ける)馬券妙味のある馬を1頭頭ピックアップします!
(芝重賞は一応印の形式で載せる事もあります)

軸としてのピックアップと言うよりは連系の相手、紐候補として皆様の馬券検討の際一考していただければと思っております。

2019年8月からの継続更新して極力土日のJRA更新は休まず続けていた【砂の祭典】も2024年9月から5年をメドに一旦ひと息入れながらのマイペース更新と変わります。

 

【砂の祭典】の名前通りにダートグレードやJRAのダートOP以上は何とか不定期に更新しようと思ってます。

引き続き地方競馬も今まで通り南関メインで追い切りやレースブログを更新するつもりでいます。

 

ブログランキングに参加してるので運営モチベーション維持の為各応援クリックを押して応援してる宜しくお願いします。【所要時間約10秒で済みます】
↓↓


中央競馬ランキング
↑↑
(ブログランクを押し暫く下にスクロールすると画面上部に【砂の祭典】の現在の順位とアイコン画像が表示されるのでそこを押して頂くと
現在順位に飛べるのでこのブログにもう一度入って頂くとランキングが上がりますのでご協力お願いします)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

【浅井(おおきづダート)X(旧Twitter)】

https://x.com/azaikeiba

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【完全無料】 2024年 大井 東京盃 JpnⅡ 全頭追い切り考察 【調教診断 調教評価】

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

予定出走馬

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

・ 1.エンテレケイア 牡6  吉原 56

・ 2.ボイラーハウス 牡6  吉井 56

・ 3.マックス 騙7  御神本 56

・ 4.ヘリオス 騙8  ルメール 56

・ 5.ブラックストーム 牡6  石崎駿 56

・ 6.チカッパ 牡3  横山典弘 55

・ 7.ジゼル 牝5  森泰斗 54

・ 8.スターシューター 牡6  本田 56

・ 9.ギャルダル 牡6  矢野 56

・10.シャマル 牡6  川須 58

・11.クロジシジョー 牡5  戸崎 56

・12.エートラックス 牡3  鮫島駿 56

・13.イグナイター 牡6  笹川 58

・14.ケイアイサクソニー 牡8  木澤 56

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

レース展望

 

 

 

 

大一番JBCスプリント(JpnⅡ)へ続く重要なステップレースの東京盃(JpnⅡ)にJRA地方問わず強敵が集う

 

 

今年のJBC開催は佐賀競馬場にてコースの形態からどうしても1400m戦となるがそこへ向けてメンバー揃う!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

JRA勢は…

 

 

春は復活のダートグレード制覇黒船賞(JpnⅢ)からかしわ記念(JpnⅠ)で人馬ともに悲願のJpnⅠ制覇しジーワン馬となった10.シャマル

 

まだダートグレード未勝利なのが信じられない11.クロジシジョー、4.ヘリオスの2頭、

 

 

今年から1400戦となった兵庫チャンピオンシップ(JpnⅡ)を制した12.エートラックス

世代戦と生まれ変わった北海道スプリントカップ(JpnⅢ)を制した6.チカッパと3歳勢2頭も参戦!

 

 

地方勢は…

 

 

昨年のJBCスプリント(JpnⅠ)を制し今年はドバイ挑戦もした地方の雄である兵庫13.イグナイター

 

上半期の短距離王決定戦でもある習志野きらっとスプリントを制し更にここへのステップアフター5スター賞を連勝でここへ挑む1.エンテレケイア

 

今年の東京スプリントで初めて1200mを経験させて再度スプリント挑戦の9.ギャルダル

 

その他3.マックス、5.ジゼル、2.ボイラーハウスなど南関の強豪が集う!

 

 

 

 

また今開催の大井は

火曜はレディスプレリュード(JpnⅡ)

水曜はジャパンダートクラシック(JpnⅠ)

木曜は東京盃(JpnⅡ)

と3日連続のダートグレード開催となる!

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

大井競馬場ダート1200m特徴や傾向ダート砂厚

 

 

大井競馬場ダート1200mの特徴や傾向にダート砂厚などはこちらから

【注意】

今開催前に大井は砂を全面入れ替え(砂の種類や砂厚は従来通り)しており前開催の大井とは時計水準や馬場傾向が大きく変わる可能性も

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

砂の祭典 追い切り考察の見方

 

 

 

 

個人的な見解ですが…

追い切り映像がない場合でも普段日々からその個々の馬をしっかり情報を追っている場合は調教パターンや追い切り時計の出し方である程度の状態面の判断は可能だと思いますし私達みたいにトレセンの外から表に出ている情報だけでも判断し予想や馬券に組み込む事も有効だと思います)

 

 

個人的に気になった各馬の中間の調整や臨戦過程を考慮しながらの縦の評価を中心に

 

特に内容が良いと判断した馬を数頭

〈追い切りブログ注目馬〉

として数頭ピックアップしていく更新スタイルとなります。

あくまでも競馬は競馬、追い切りは追い切りなのでその馬のタイプにもよりますが

必ずしも追い切り内容が全ての競馬に繋がる訳ではないですが

各馬の状態や仕上げを見る一つの取捨選択の要素と考えてくれれば幸いです。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

追い切り考察ブログ注目馬ピックアップ

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

・4.ヘリオス

 

 

 

実質的な1週前追い切りは栗東CWで単走で馬なり

55.2秒-38.3秒-11.7秒

 

 

最終追い切りは栗東CWで単走でほぼ馬なり

79.7秒-64.7秒-50.5秒-36.9秒-11.8秒

 

 

 

前走は4/10の東京スプリント(JpnⅢ)からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

前走は黒船賞からローテーションがかなり詰まってるのもあり速い時計1本のみであったが…

今回は休み明けではあるが…

外厩である程度過ごしてから栗東トレセン帰厩後の初時計は9/20の坂路からではありトレセンでの乗り込み本数は少なめだがしっかりと時計を出しているとこを思うと外厩でしっかりと調整されて来たのように感じる。

 

ヘリオス自身桑田牧場生産馬でイメージは薄いかも知れないが外厩はノーザンファームしがらきを使用しているが

まさか最終追い切りでこの年齢になってCWで4ハロン全体時計 50.5秒でラスト11秒代後半をビッシリ出して来て驚いている。

 

 

陣営の厩舎コメントにあるように「涼しくなって来たの有り難い」のコメント通りに気候が涼しくなって来て良いのか8歳馬秋の動きと思えないほどしっかり動いており暑さが落ち着くまで帰厩を待っていたようにも感じる。

これまで大井で良績こそ無いが追い切りからも面白いと思う1頭である!

 

 

 

 

 

 

・10.シャマル

 

 

 

実質的な1週前追い切りは栗東坂路で川須騎手が跨り単走でほぼ馬なりで

51.2秒-37.6秒-24.7秒-12.5秒

 

 

最終追い切りは栗東坂路で川須騎手が跨り単走で馬なり軽め

57.1秒-41.7秒-27.0秒-13.1秒

 

 

 

前走は6/19のさきたま杯(JpnⅠ)からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

JpnⅠ馬となり斤量や条件的にも使えるレースもこれまでより制限されるので春は今年からJpnⅠとなったさきたま杯を最後に休養に入る。

 

本来は追い切り時計を見ても一度使ってからのタイプではあるが…

実質的な1週前追い切りの坂路での全体時計51.2秒もラストは少々脚色垂れてはいるが…書き漏れはしているが、

9/19の坂路でこちらもラストの2ハロンで見ると 24.7秒-12.7秒(12.0秒-12.7秒)と脚色鈍っているとは言え全体時計 50.0秒 (50.0秒-36.9秒-24.7秒-12.7秒)で纏めており休み明けとしてはある程度目処の立つ時計はマークしていると判断してピックアップ馬とする。

 

(スポーツ紙などの簡易的な調教面など近2.3本のみの表記メディアを使っているのなら調教履歴の9/19を見逃していたらもしかしたら今回は過去の追い切りと比較してあまり調教面で評価しないと言う人間も一定数いそうだが…)

 

陣営コメントでも今回帰厩後から馬体が減っていたので乗りながらの調整だったみたいで追い切りながら馬体重を増やしていたそうでそこまで速い時計を連発している訳ではないが帰厩後の初時計はまだまだ残暑が酷い9/4の坂路からだったので暑さの中での調整は相当難しい中でも休み明け初戦としてはしっかりと評価したい!

 

 

 

 

 

 

・11.クロジシジョー

 

 

 

実質的な1週前追い切りは栗東坂路で単走でラスト強めで

52.1秒-37.6秒-24.5秒-12.1秒

 

 

最終追い切りは栗東坂路で単走でラスト強めで

53.6秒-38.6秒-24.7秒-12.2秒

 

 

 

前走は8/14のクラスターカップ(JpnⅢ)からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

前走のクラスターカップは台風接近で順延など状態面の調整は難しかっただろうがしっからと好走して一旦短期放牧へ出されひと息入れての一戦となる。

帰厩後からの初時計は8/30の栗東CWのコース追いからコースと坂路併用で23本ビッシリと乗り込まれており、

この馬の場合速い時計を出す際は栗東CWのコースではなくほぼ坂路で全体時計を纏めて来る調教パターンが多いので時計面で特に目立つと言う事は無いがこの馬の水準レベルの時計はマークしており状態面は良さそう。

 

 

9/29の日曜追いを実質的な最終追い切りとした為書き漏れてはいるが…

9/19の木曜追いに坂路で

51.4秒-37.1秒-24.2秒-12.4秒の時計もマーク。

 

 

陣営も厩舎コメントで出しているようにこの馬に関してはゲートが課題となっては来るが追い切り面では乗り込み本数豊富で評価したい!

 

 

 

 

 

 

・13.イグナイター

 

 

 

1週前追い切りは園田本場で単走で馬なり

55.0秒-40.2秒

 

 

最終追い切りは園田本場で単走で強めに追って

67.5秒-49.2秒-36.2秒-12.2秒

 

 

 

前走は6/19のさきたま杯(JpnⅠ)からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

今回は休み明けの一戦となる。

 

陣営の新子(あたらし)調教師の厩舎コメントからは「夏場も在厩で調整し58キロを背負い目標はあくまでも次(JBCスプリント)だがこのデキなら好勝負出来る」と強気のコメント通り、

確かにさきたま杯時よりは多少は追い切り時計も控え目とは言え最終追い切りのラスト3ハロン 36.2秒 ラスト12.2秒は砂厚調整が今年の春から変えた園田のコース内を回してならかなりの好時計ではあるのでしっかりと評価したい!

 

(一応イグナイターは10/14盛岡でのマイルチャンピオンシップ南部杯(JpnⅠ)で選定確定馬一覧にも挙がってはいたが本線はJBCスプリント連覇を目指すので野田オーナーもSNSで南部杯は回避とは明言済み…)

 

 

 

 

〈以下完全な追い切りに関係無いので時間の無い方は飛ばして下さい〉

 

今の関西に引っ越して来る前は筆者は都内に住んでおりある日始発から羽田空港から浜松町を向かう際大井競馬場駅を通過する際「大井競馬場駅」の手前から大井競馬場の追い切りなど調教風景が丸見えなのを発見し、始発以降なら駅のホーム端っこからや運河の川っぺりから不法侵入にならない場所からギリギリ調教の様子がオペラグラス構えたら何とか見れた経験があり、

関西に引っ越して来て5年程経つが園田は向こう正面の土手沿いからコースを一望出来るのを知ってたのだが調教ゼッケンさえわかれば早朝土手沿いに行ってオペラグラス構えたら追い切りを生で見れるな…とは思っていたが今年の夏に園田が特別調教ゼッケンをイグナイター(引退するジンギも)が着用すると発表しどうにかこうにか見に行こうか悩んでいたが…

まだ行く機会は無いのだが何とかJBCまでに一度くらいイグナイターの調教風景を見てみたいものなのだが…

(時間帯や曜日の問題などはあるが…。)

 

(わざわざこんなコアなブログを読んでくれてる方はきっと心優しい競馬ファンだも思ってますがもし同じようにされる方がおられましたらほぼ夜中の早朝もあり各主催競馬場や周辺施設に不法侵入や迷惑を掛けないようにそして浅井(おおきづダート)のブログにチラッと見えると書いていたとは絶対言わない事をお願いします責任とれません)

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

余談なども挟んだが以上が追い切りからのピックアップ馬となります!!

以下その他各馬の追い切り考察!

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

その他各馬追い切り考察

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

・1.エンテレケイア

 

 

最終追い切りは浦和調教場(野田)でトーセンインディゴ(B2)と併せ馬

53.4秒-39.1秒

 

 

前走は9/11のアフター5スター賞からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

前走から間隔詰まっているのもあり今回は併せ馬1本のみの調整ではあるが前走は併せ馬で遅れていた事を思うとしっかり外から同入しており使った上積みは大きそうで初のダートグレード挑戦でどこまでやれるかが鍵。

(エンテレケイア自身3歳の年明けまでJRA所属であったが早々と南関転入しておりそこから成長しどこまでやれるか楽しみであるが)

 

 

 

 

 

・2.ボイラーハウス

 

 

1週前追い切りは大井外回りコースで単走で馬なり

60.8秒-44.7秒

 

 

最終追い切りは大井外回りコースでケイアイサクソニー(A1)と併せ馬

66.9秒-52.2秒-38.6秒

 

併せた相手は一杯に追う中を4ハロン併走し強めに追って最後1.4秒先着。

 

 

 

前走はは9/9の大井の武蔵野オープンからのローテーション。

今年春に南関転入しこっちに来てマイルなど試したりと徐々に南関にも馴染みつつあり最終追い切りも併せ馬で千切ってはいるが時計面的にそこまで大きくは評価しにくいが…。

 

 

 

 

 

・3.マックス

 

 

最終追い切りは小林の外回りコースで単走で一杯に追って

65.0秒-48.7秒-36.5秒

 

 

前走は9/11大井のアフター5スター賞からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

この馬も前走からのローテーションの間隔詰まっているのもあり馬場に出て時計を出す追い切りは1本のみであるが小林のコースで時計水準は出易い中ではあるがしっかりと好時計をマーク。

昨年東京盃は5着、JBCスプリント6着である当馬だがこれまで短めの距離を馬なりや坂路で軽く位でそこまで速めの時計を出して来なかった馬が今年はしっかりと長めの距離でしっかりと追って好時計をマークしており追い切り面でも大きな変わり身自体はあり〈穴で一考〉

 

 

 

 

 

・5.ブラックストーム

 

 

最終追い切りは小林外回りコースで単走でやや一杯に追って

67.7秒-50.8秒-37.6秒

 

 

前走は9/11のアフター5スター賞からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

ここ近走状態面はこの馬なりに悪くなくゲートの悪さが目立つがこの追い切り過程でどこまでやれるかがやや疑問…。

 

 

 

 

 

・6.チカッパ

 

 

実質的な1週前追い切りは栗東坂路で単走でラスト強めで

52.7秒-38.9秒-26.0秒-13.5秒

 

 

実質的な最終追い切りも栗東坂路で単走ラスト強めに追って

53.0秒-38.9秒-25.9秒-13.2秒

 

 

 

前走は8/15の門別の北海道スプリントカップ(JpnⅢ)からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

 

この馬自体前走時もそうだが坂路で序盤からガンガン飛ばして全体時計を纏めてラストは垂れるタイプの調教パターンではあるが…。

前走後にいつも通りの外厩の大山ヒルズに放牧出されての帰厩後の初時計は9/14の坂路からではあるがそこから追い切り本数坂路4本のみで全体時計めそこまてま出ておらず少々評価に悩むのが正直なところ。

(元々追い切りが動くタイプではないので評価難しいタイプであるが前走はラストの脚色垂れながらも全体時計51秒代は出ていたのだが…。)

 

 

 

 

 

・7.ジゼル

 

 

1週前追い切りは船橋内回りコースで単走馬なりを3ハロンのみ

37.4秒

 

 

最終追い切りは稍重の船橋外回りコースで単走でほぼ馬なりで

64.9秒-49.8秒-37.1秒

 

 

前走は9/11のアフター5スター賞からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

南関の条件馬時代は全く追い切り時計を出して来なかったタイプだが近走はしっかりと強めの追い切りをやっており好感を持つ。

しかし追い切りと実戦が全く繋がらないタイプに近く競馬もやや爪甘いタイプでこのメンバーと大井コースでどこまで対応できるか…。

 

 

 

 

 

・8.スターシューター

 

 

最終追い切りは大井外回りコースで単走で馬なりで

64.7秒-50.3秒-37.0秒

 

 

前走は9/11のアフター5スター賞からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

前走は勢力的に併せ馬など追い切りを重ねており状態面は良く更に使って上積みはあるとは感じるがどこまでここでやれるかが鍵。

 

 

 

 

 

・9.ギャルダル

 

 

1週前追い切りは船橋外回りコースで単走で馬なりで

49.9秒-36.6秒

 

 

最終追い切りは稍重の船橋外回りコースで単走で一杯に追って

65.4秒-49.4秒-36.8秒

 

 

 

前走は5/1のかしわ記念(JpnⅠ)からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

放牧先で乗り込んでいるとは厩舎コメントでも触れてはいるが再びのスプリント戦挑戦にしては最終追い切りが稍重の船橋にしては少々時計面で休み明け感は感じる…。

今回の南関からのメンバー中も上位のポテンシャルを持つ馬だけにどこまでやれるかが鍵。

 

 

 

 

 

・12.エートラックス

 

 

実質的な1週前追い切りは栗東坂路で単走で馬なり軽め

58.9秒-42.4秒-28.0秒-14.3秒

 

 

最終追い切りは栗東坂路で単走でほぼ馬なりで

52.8秒-38.2秒-24.7秒-12.4秒

 

 

 

前走は門別の北海道スプリントカップ(JpnⅢ)からのローテーション。

〈前走時の追い切り考察〉

 

前走は1週前追い切りは栗東で追い切り最終追い切り前にJRA札幌に事前に輸送してから門別入りして輸送にも一工夫が感じられた。

前走後からノーザンファームしがらきで調整され栗東トレセン帰厩後初時計は9/12の坂路から坂路で重点的に乗り込んでおり、

書き漏れてはいるが9/19の坂路では

50.6秒-36.6秒-24.1秒-12.2秒とラスト少々脚色は鈍らせてるとは言えしっかりとこの全体時計で纏めており、

その翌日のプール調教が気になる人は気になるかも知れないがひと息入れた後でもしっかりと調教過程は積んでおり〈次点候補〉としたい!

 

 

 

 

 

・14.ケイアイサクソニー

 

 

最終追い切りは大井外回りコースでボイラーハウス(A1)と併せ馬

53.6秒-40.0秒

 

相手強めに追ってこちら一杯に追って4ハロン程併走も最後1.4秒遅れ。

 

 

 

前走は8/18岩手・盛岡のOROターフSからのローテーション。

 

元々はJRA時代は芝の短距離でOPまで行った馬ではあるが今回は南関転入初戦であり一杯追ってこの追い切り時計にボイラーハウスに1.4秒とここまで突き放されているのならまだ白砂への対応が出来ていない可能性が高く転入初戦もあり今回は静観したい。

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

以上が今回の全頭追い切り考察と調教評価のブログ更新となります!!

いつも通り見解付きでレースブログ更新しますのでお楽しみに!

【レースブログ更新済み】

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

10/1(火) レディスプレリュード(JpnⅡ) 10/2(水) ジャパンダートクラシック(JDC・JpnⅠ) 全頭追い切り考察 調教診断

 

 

 

10/1(火)〈2024年大井レディスプレリュード(JpnⅡ)全頭追い切り考察調教診断〉

10/2(水)〈2024年大井ジャパンダートクラシック(JDC・JpnⅠ)全頭追い切り考察〉

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

砂の祭典 その他のブログ更新

 

 

NEW〈2024年アメリカBCデー日本調教馬登録(目標陣営発表)一覧〉

〈砂の祭典からのお知らせ〉

〈2024年版ダート3歳世代有力馬考察〉

PVアクセスランキング にほんブログ村

.

タイトルとURLをコピーしました